フリーさらりーまん日記

サラリーマンを定年退職したバージョンアップしたフリーさらりーまんのつぶやきです♪

立ち止まって考えることってすごく大切!

f:id:LifeYouth:20200925120227j:image

私は数年前に定年退職しました。

定年退職の日まで部門のマネージャーをしていました。

部門の実務とマネジメント業務を行なっていましたので、目先の仕事で大変忙しく、余裕ないまま、定年退職を迎えてしまいました。

 

定年退職1年前、半年前と再雇用で残って欲しい、現状の仕事を続けて欲しいと会社には言われ続けていました。

私も諸条件が大きく変わらないのならと、了承をしました。

いよいよ、再雇用契約を結ぶという時、その契約書面を見て驚きました!

業務内容は全く同じで、業務を進める部下も変わらない。社会保険、通勤費、福利厚生なども変わらないのですが、大きく変わったのは給料でした。しかしこれがサラリーマンにとっては評価のメジャーであり、モチベーションの源です。それが新入社員より低く、当然、部下の誰よりも低い。

上司である役員、人事部にもあれこれ言いましたが、暖簾に腕押し、糠に釘。

ここで机を蹴って辞める!というエネルギーも残っていなく、考える時間を確保するため、勤務日数を週3日で契約させたのが精一杯でした。

週3日契約でしたが、実状は3日では業務は回らず、しばしば4日であったり、5日であったりでした。

しかし、気持ちは完成にこの会社から離れ、再雇用から抜け出すための色々な動きをした数ヶ月でした。

幸い、縁あって半年後に別会社に転職出来て、魔のブラック企業から脱出出来ました。

 

考える時間の確保、現状の流れを断ち、立ち止まることの重要性を、この時、つくづく大事だと感じました。

 

また、人間関係の重要さも実感を持って思い知ったのもこの時でした。

私は、10数年、広報の仕事や国内外のクライシスマネジメントなど社外と関わる仕事もしていたこともあり、社内、社外を問わず、関わった方々との人間関係は、大切にしていました。

それが結果的に、私を助けてくれました。

 

まさかの内容の再雇用契約でしたので、今から思うと本当に救われた気持ちになりました。

 

立ち止まること、考えることを日常の中でも、クセにしたいものです。

f:id:LifeYouth:20200925121015j:image

 

時間は大切

プロテニスプレーヤーの大阪なおみ選手が、

以前、「やりたくないことをやっている暇はない」というようなことを言っていました。

若いのにしっかりした考えをどうやって確立したのだろう。

全くそうだと思います。

一日を大切に生きたい。

 

f:id:LifeYouth:20200924200450j:image

 

 

在宅勤務も疲れます

台風の余波か、一日中、強い風が吹いています。

今日は、午前中はZoomで会議に参加。

午後は、あいだに打ち合わせを挟んで夕方まで29日に行われる社外団体の研究会での発表資料を仲間と一緒に確認、修正作業。

ああ終わらない(@_@)

明日は、出勤して仕事します。

 

f:id:LifeYouth:20200924182823p:image

 

台風12号の直撃は避けられそうです

f:id:LifeYouth:20200923142142j:image

私は今日はオフィスへ出勤しています。

台風の影響で朝から雨模様です。

まだ油断はできませんが、皆さまの地域も含めて大きな被害が出ないことを祈っています。

今日は早く帰ろうっと。

 

空模様は、こんな感じです。

f:id:LifeYouth:20200923142028j:image

 

裁判やるって疲れます

f:id:LifeYouth:20200922123754j:image

 

昨日、代理人の弁護士から反論の答弁書案がメールで届きました。

その内容の確認、今後の流れ、それらに対する確認をしています。

 

狭い借地に建てた自宅を売却しようと、土地の所有者である地主には、売却も含め全て了解を取りながら手続きを進めていましたが、長いこと嫌がらせを受けていて、私は、地主のように不労所得で暇な時間を持ち合わせていないため、裁判となりました。

裁判って、費用も掛かるし、疲れます。

サラリーマンが仕事の合間に諸々やるには、かなりのエネルギーを使わざるを得なくなります。

しかし、ハッキリさせるには裁判しかないくらいに話がわからない相手でしてΣ(゚д゚lll)

 

私の地主は、市街地にあちこち土地を持っていてかなりの資産家です。

にもかかわらず、必要な費用も払いたくないという超ドケチ。自分の貸している土地の測量すら自分ではしないで借主にやらせる異常さ。

しかも地主は2代目で、単に親の財産を相続しただけの阿呆ボン70歳。

そんな輩との人間関係を断ち切るためにも裁判でスッキリさせたいと、今もストレス抱えながら、メール読んでいます。

 

 

 

今日、明日は祭日です

f:id:LifeYouth:20200921155514j:image

今日は、敬老の日です。

以前は、9月15日が敬老の日でした。

国のハッピーマンデー制度とやらにしてから、毎年、9月の第3月曜日が敬老の日となり、毎年日にちが変わります。

祭日の有り難みも意味を考えることも以前より薄れた気がします。

 

ちなみに明日も祭日、秋分の日です。

特段予定のない平日の在宅勤務

会社に出勤している日もそうですが、やる気が出ない日ってありますよね。

出勤している場合は、昼食に外へ行ったり、

朝ならコーヒーを買いに行ったり、午後の天気の良い日なら近くを散歩したり、リフレッシュルームで外を出眺めながら仕事したり、などなどです。

 

在宅勤務の場合は、最近はもっぱら、今まで見たことのなかったテレビを見たりして、"ながら"仕事をしています。

これが私にとっては結構新鮮です!

 

昔、工場勤務時代に、敷地の端っこにあった労働組合事務所に息抜きに行って、事務所内に流れているFMを聴きながらコーヒーをご馳走になったりした時以来の久しぶりの新鮮さ!

 

早朝に目が覚めてしまった時は、ボーとしながらでも見られる「おはよう時代劇」暴れん坊将軍、ちなみにこれは朝4時からやってます(^^)

午後は中国や韓国の時代劇、夕方なら初めて見た「必殺仕業人」です。

このドラマは必殺シリーズの第7作目で1976年の製作です。この頃は私は中学生。テレビより野球に夢中でした。

f:id:LifeYouth:20200920134903j:image

在宅勤務あるあるでした^ ^

 

リフォームに遊び心を

2年前に自宅を🏠フルリフォームしました。

屋根や外壁の塗り替え、キッチン位置の変更、浴室のちょっと拡大、階段下収納、フローリング張り替え、畳替え、システムキッチン、浴槽、浴室、洗面所、トイレ機器の入れ替え、壁紙、天井張り替えなど。

リフォームは初めてでしたが、あそこもここもとどんどん予算が超過していったのを思い出しました(>_<)

当初は、浴室のちょっと拡大がメインでした。

 

私の部屋は、隣の部屋のクローゼット部分が私の部屋のほうに出っ張っているところがあります。

自室の壁紙を張り替えるにあたり、基本は白系にしましたが、隣のクローゼットの出っ張り部分と窓側の間の凹んでいる一面を、同じ白系の壁紙ではなく、この部分だけ緑色の壁紙にしてみました。

ちょっとしたことでしたが気に入っています。

次回の部屋の模様替えの時には、この凹む部分にベッド🛏を持ってきてもいいなぁと思っています。

文章だとなんのこっちゃ?となると思いますので、写真を添付します。

f:id:LifeYouth:20200919210438j:image

 

f:id:LifeYouth:20200919210442j:image

 

一人働き方改革、思案中

f:id:LifeYouth:20200919194322j:image

 

私は、定年退職後、今の会社に転職し、専門職として現役サラリーマンを継続しています。

マネジメントは本来、ミッション外なのですが、実際はやっています。

最終的には権限はないが、実質的には責任を負わされています。

最近、個人的なサービスの域を超える物量になってきています。時間的にも負担になっています。

これでは、シニアの働き方ではないだけでなく、限られた時間、残された時間を、定年前に働かされたようにバタバタして契約満了まで行きかねない。

どうしたものか?、思案中です。

 

f:id:LifeYouth:20200919194443j:image

 

彼岸の入り

f:id:LifeYouth:20200919135715j:image

 

Go to トラベルと、4連休の初日ということもあり、高速道路はあちこちで渋滞です。

私も久しぶりの道路渋滞に巻き込まれました。

2ヶ月前は、土日でも渋滞無しの道路状況でしたから、以前の日常が戻ってきたようです。

渋滞はうれしくありませんが。゚(゚´Д`゚)゚。

 

今日、お墓参りを済ますことができて一安心です。

WEBセミナー

 

f:id:LifeYouth:20200917211041j:image

 

本日、無事に終えることができました。

多くの方々にご参加いただき、質問もたくさんいただき、準備して臨んだ甲斐がありました。

ありがとうございました。

 

このような仕事は、自分でいくら努力しても相手があって初めて成り立つものですから、本当にうれしく思いました。

参加していただいた方々は無論のこと、主催者の方々、感染症の専門家として本日プレゼンをしてくれた知人の大学教授、そして企業の取り組み事例をバッチリうまく纏めてくれた我が同僚に感謝です!

NVIDIA Corporation

 

今日 Microsoft から配当の通知が来ていました。それで思い出しました。

たまたま知人に頼まれて、アメリカの半導体メーカーであるNVIDIA の株式を4年前くらいに、

損しなければいい程度で、ちょっとだけ買いました。

f:id:LifeYouth:20200916193523j:image

 

株式投資については、熱意も無ければ知識もありません。

20数年前に、広報の仕事をしていて、IR(投資家向け広報)を担当していた程度です。

半導体装置も作っているメーカーに勤務していたので、半導体については、多少は知っていましたが、ちょっとしたお小遣いにはなりそうです。今までも今も、嫌なことも多い人生ですが、長い人生にはこんなこともあって良いかと思います。

 

今日はpetit出張

涼しい朝でした。

久しぶりの出張で、印刷会社さんでの再校正原稿の打ち合わせ。

打ち合わせはお昼に終わり、ぶらぶら歩いて見つけたステーキ屋さんでランチ。

迷わず入りました。

久しぶりのステーキ!

f:id:LifeYouth:20200915204836j:image

堪能しました。

 

そのあと、腹ごなしを兼ねて、伊勢佐木町を六丁目から一丁目まで歩いて、ついでにそのまま真っ直ぐ歩いて馬車道へ。

馬車道シルスマリアで生チョコパフェで一休み。

f:id:LifeYouth:20200915205957j:image

こんな日もたまにはいいな。

今日のスマートフォン歩数計は、8888歩を記録していました。

 

非常用懐中電灯

こんばんは。

お盆休みに部屋を整理していて出てくるなんて全く"非常用"にはならないんですが、ちょっと優れものなのでご紹介します。

 

皆さん、災害時に備えて懐中電灯を用意している方々も多いと思います。

そこで問題になるのが、一緒に保管している乾電池です。

いざ使おうと思うと、液漏れで乾電池が劣化していて使えない>_<

そんな課題をクリアした非常用懐中電灯🔦が

これです。

 

f:id:LifeYouth:20200914201427j:image

 

電池部分に10秒ほど水分に浸けておけば、100時間点灯します。

点かなくなったら、また水分に浸せば点灯するようになります。

点かなくなったら電池の寿命ですが、250時間が寿命と聞いています。

軽くて、非常用にはちょうどよいと思っています。

頂きもので恐縮ですが、ご紹介しました。

 

 

今週、セミナーで話をします

 

 

 

 

 

 

今週の木曜日、WEBシステムを使ったセミナーで話をします。そのための資料をパワーポイント(プレゼンテーションソフト)で、同僚と2週間前から作っています。

 

f:id:LifeYouth:20200913175656j:image

 

社外で話をするのは久しぶりで、またWEBシステムで話すのは初めてですので、ちょっと心配ですが、楽しくやりたいと思います(^-^)

 

f:id:LifeYouth:20200913181632j:image